librinvain.net

よもぎふにっき

Postted:2009/03/12 [Thu]

質問

樋口一葉著『蓬生日記』の底本が、 どのような字体で書かれていたかが見たい

回答

鈴木淳,樋口智子編 『樋口一葉日記』にて閲覧可.因みに毛筆(千蔭流).

NDC

日記. 日本 (915.6)

樋口一葉

参考文献

鈴木淳,樋口智子編 『樋口一葉日記 上』 岩波書店, 2002年
限定650部で刊行された影印本(*1).上・下巻の他、翻刻本が存在する.

備考

頼りにしていたNDLの近代デジタルライブラリーにあった 博文館の一葉全集(明治45年出版)が活字だった瞬間オワタと思いましたが、 一葉記念館にお尋ねしたところ、上記資料に収録されているとのことで一安心.

福沢諭吉のときも感じましたが、やっぱり餅は餅屋ですね. 他力本願バンザイ.記念館の皆様ありがとうございました.

*1)影印本

影印本(えいいんぼん)とは、底本(通常は古い時代の貴重な書物)を写真撮影し、 それを原版にしてオフセット印刷などの方法によって印刷した「複製本」の事。景印本あるいは影印とも言う。

引用元:影印本 -Wikipedia,http://ja.wikipedia.org/wiki/影印本,2009年3月12日

湯豆腐うめえ

Postted:2009/03/08 [Sun]

久々実家に顔を出したら丁度飯時だったので、 せっかくだからご馳走になるぜ! というわけで母様の湯豆腐を食べてきました.

あまりに美味しかったのでレシピを聞いたところ、 味付けはぜんぶ目分量とか言われてびびる. そのくせ味がぶれないのが母様クオリティ.

とりあえず、横で見ていた感じだと 分量・作り方は以下のとおり.

お鍋に水500ml位はる

帆立の缶詰(フレークで十分)を汁ごと投入し、火にかける

煮立ったら

  • 調理酒:大さじ2
  • 白だし:大さじ1と1/2
  • 顆粒だし:小さじ1

を入れ、塩で味を調える

白菜1/4カットを芯と葉に分け、 芯を削ぎ切りにして先に柔らかくなるまで煮る

芯に火が通ったら、白菜の葉と豆腐を入れる

豆腐に火が通ったら器に盛り、 明太子を上に散らして、好みでポン酢で頂く

[IMAGE]湯豆腐

今日はうどんも入ってた.

最初明太子を一緒に煮たら火が通り過ぎてしまったので、 二杯目は器に盛ってから載せてみた. こっちのほうが余熱でいい具合にあったまって美味しかったです.

読子さん、404ですよ

Postted:2009/03/06 [Fri]

librinvain.net上のログは全てblosxomというツールで管理しているのですが、 存在しないURIにアクセスするとヘッドとフッタだけ吐く仕様がありました.

直でURIを打って来る人など皆無とは思われますが、 存在しないURIにもアクセスできるというのが個人的に気になったので、 プラグインを入れて存在しないURIには404を返すようにしました.

[動作例:http://librinvain.net/404]

作業の方はサーバにnotfoundというプラグインをアップするだけでばっちり. 偉大な先人たちに感謝.

参考

徒書 -blosxom plugin:notfound,http://www.akatsukinishisu.net/itazuragaki/blosxom/notfound.html,2009年3月5日
notfoundプラグインの入手はこちらから.
Extension3 -blosxomのカスタマイズ#6,http://ext3.jp.land.to/blosxom/customize06.html,2009年3月5日
findプラグインと併用した場合、検索語が見つからない(0件ヒットする)場合も 404 Not Found になってしまうエラーの回避方.
http://librinvain.net/ Webmaster zerotomo
Valid XHTML 1.0! Valid CSS! powered by blosxom