librinvain.net

自分にお年玉をあげるという風潮

Postted:2012/01/28 [Sat]

お年玉たるイベントが一時中断となって、もう10年以上になる. そろそろ再開しても良い頃合いだと思うのだけれど、一向にその気配がない.

じゃあ自分ですれば良いじゃん

と、いうわけで自分にお年玉をあげてみた.

[IMAGE]truesleeper

メジャーリーガーも御用達低反発マットレスtrue sleeper. 以前から気になっていたのだけれど、年明け川崎大使に行った際 ホムセンでピロー・シーツカバー・ピローカバーとまとめて安売りしてたのを思わず購入.

ひと月使ってみた感想とか

寝心地はぶっちゃけふつう. ただ、夜中に目を覚ましたり朝からだが痛かったりってのが無くなったので、 ぐっすり眠れるのはガチだと思う.

ピローはマシュマロみたいなチップを詰めて高さを調整できるタイプ. かなり大目にチップが入ってるので、半分ぐらいの量で使ってる. こちらはマットレスと違いかなり気持ち良い感じ.うっかりするとよだれたれる.

カバーはセットになってたのをそのまま使ってるのだけど、可もなく不可もなく. 若干ホコリが目立つので、もし個別で買うなら別のにするかな.

結局セットで2諭吉くらいしたのだけれど、 からだは軽いし風邪のときは散々お世話になったしで満足している. まあこれで多少疲れても大丈夫、ってことで年の賜物に見合うよう今年も頑張ります、はい.

大人のレゴ

Postted:2012/01/25 [Wed]

ビックカメラで見てたら思わず欲しくなったので買うたった. ナノブロック『スペースステーション』.

[IMAGE]スペースステーション

パーツが多い&小さいので、 ピルケースにブロックを分けてからピンセットで必要数だけ取り出し組むようにした. 製作期間はお酒を飲みながら毎晩ちびちび作って3日. 暇つぶしにはもってこいだけど作ったものの置き場に困ってる. どうすんだこれ、児童コーナーにでも寄贈しようかなあ.

農家の台所

たまに見かける自然派レストラン. 立川まで買い物に来たのでちょっと寄ってみた.

[IMAGE]焼魚定食

[IMAGE]サラダスティック

焼魚定食とサラダスティック.
力を入れているだけあって、野菜は流石に美味しい. ソルトリーフってのをはじめて食べたんだけど、食感が独特でなかなか.

[IMAGE]なまたまご

[IMAGE]贅沢たまごかけごはん

定食を頼むともれなく生卵が付いてくる素敵仕様(おかわり自由). 「黄身だけたまごかけごはん」なんて贅沢な使い方も今日ばっかりは許す.

ビールをつけて2000円弱. ファミレスより高めの値段設定だけど、その分満足度も高め. ふつうに人を誘ってきたくなるレベルなので、今度なにかの折りに使おうと思う.

門扉の構造について

Postted:2012/01/19 [Thu]

質問

門扉の構造について知りたい.
できれば、基礎(土台)まで載っているものが望ましい.

回答

下記の資料を紹介する.

NDC

門 (524.89)

参考文献

菅原進一ほか著 『門と塀』 ワールドグリーン出版, 1987年
p.294「門の設計例 1-3」に、断面図を含めた基礎までの記載あり. また、p.273からの「門と塀 解説編」では、歴史・種類・材料・法規など詳細な記載あり.
「ウッディフェンス&門扉 手作り事典」
ドゥーパ!』Vol.62(2008年2月) p.8-21 学研
各工程の写真入り解説あり.基礎についても基礎石を用いる方法が記載されている.

備考

質問は『門扉』なんだけれど、結局は「柱」と「壁」なんだよね.

書籍は一般件名から当たればよいけれど、 雑誌記事とかだと「検索語:門」→該当:45,400件→ほげええええとなる一文字パターン. 某雑索に至っては一文字だと検索できない仕様. そんな中、国立国会図書館サーチだと 件名入力→分類 5:技術で絞り込みで図書も雑誌記事もあっさり検索可能. 「使えない」じゃなくて「使えてない」だけで、本当は優れた検索エンジンなのかもしれない. インターフェースは絶望的に見難いけどな.

http://librinvain.net/ Webmaster zerotomo
Valid XHTML 1.0! Valid CSS! powered by blosxom