質問
江戸時代の文人、石川丈山(本名、石川重之)の家系図が見たい.
回答
青裳堂書店『石川丈山年譜 本編』に、下記の系図が収録されている.
- 「清和源氏石川信茂流系図略譜」
- 「石川家系図」
- 「石川小伝」
- 「寛政重修諸家譜 藤原氏兼通流の本多の項」
- 上記の系図を丈山を中心に包括したもの
丈山中心の家系図のみ当エントリでも閲覧可.
下記の【続きを読む】をクリックして下さい.
NDC
日本漢文学. 現代 (919.5)
江戸時代の文人、石川丈山(本名、石川重之)の家系図が見たい.
青裳堂書店『石川丈山年譜 本編』に、下記の系図が収録されている.
丈山中心の家系図のみ当エントリでも閲覧可.
下記の【続きを読む】をクリックして下さい.
日本漢文学. 現代 (919.5)
江戸中期の歌舞伎狂言作者、金井三笑の著作及び分類の一覧が欲しい.
著作一覧は岩波書店『国書総目録 著者別索引』にあり. 分類は同書の本編に記載があるものの、一覧になったものはない.
で、ありませんと答えるのもあれなので作ってみた.
歌舞伎 (774.2)
※表の見方 [ 著作 ][ 読み -分類(第二分類) 備考 ]
※旧字体を用いているものはひらがなで標記し、その旨を備考に記載した.
印刷したり色々加工したいって人のためにzip置いときますね(形式は.xls).
陶芸家、花原ひろこの写真が欲しい.
できれば作品の写真も欲しい.
ホームページ『花原ひろこの染付の器』にて顔写真・作品の写真共に 公開していたが現在は閉鎖している様子(2009年7月現在). 顔写真、及び一部の作品はInternet Archive内のキャッシュにて閲覧可.
また、書籍では有元葉子著『料理と器のおいしい出会い』に 顔写真および作品(お茶碗と深皿)の写真が掲載されている.
陶磁器 (751.1)
花原ひろこ(はなはらひろこ、女性、1949年-)は日本の陶芸家.宮崎県出身. 佐賀県有田で井上萬二の手ほどきを受け陶芸の道に入る. イワオ磁器藍田工房に勤めていたが、引越しを機に作陶を一時休止. 1980年に拠点を東京に移し活動を再開、都心を中心に毎年個展を開いた. 平成17年3月に東京都多摩市で開いた個展を最後に陶芸家として表舞台に出てきていない. 一部の個人サイトでは作陶を辞め、 別の仕事をしているという情報があるが確認は取れていない.
自身のサイトによるとLEE、主婦の友等様々な雑誌に紹介記事が掲載されたとのことですが、 インターネット及び過去5年分の原紙を探した限り発見できませんでした.